9月30日午後4時ごろ復旧しました。
9月29日に実施されたキャンパス一斉停電ののち研究棟のネットワークが機器障害により不通になっています。そのため所員がメール送受信等できない状態にあります。30日午後1時半現在、復旧の見込みが立っていないようです。
9月30日午後4時ごろ復旧しました。
9月29日に実施されたキャンパス一斉停電ののち研究棟のネットワークが機器障害により不通になっています。そのため所員がメール送受信等できない状態にあります。30日午後1時半現在、復旧の見込みが立っていないようです。
発表論文に論文5編と書籍1編を追加しました。
メンバーを更新しました。3月、宮本さんが博士号を取得し、博士課程の山田さんとともに卒業しました。一方、4月からは、OMIXの特任研究員として吉田先生、松浦先生、田中さんが赴任され、修士課程の新入生として佐々木さんと濱本さんが研究室に加わりました。
当研究室出身者の学位論文に今春めでたく博士号を取得した大学院生の論文を追加しました。
発表論文に3編追加しました。
Facebookの「いいね!」ボタンなど、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の同様のボタンをすべて撤去しました。
学位論文に、今春卒業および進学した院生の学位論文を追加しました。
メンバーを更新しました。3月に、博士課程の後藤さん、および、修士課程の山本さん、山田さん、菊地さんがめでたくそれぞれ博士号、修士号を取得し、博士課程に進む山田さんを除くお三方が卒業しました。一方、4月からは、OMIXの学術支援職員として宋さんが、また、修士課程の新入生として翟さんと木村さんが研究室に加わりました。
発表論文に2017年以降のものを追加しました。漏れがありましたらお知らせください。学会発表等の予稿はもともと追加をさぼっていましたが、これから追加するとなるときりがないので分類から削除しました。