6月26日(土)(続・4日目)の日記


朝ごはん〜日本の朝食風@民宿「一五川」〜
26日の朝ごはん 今日は、民宿に私達の他に10人(!)もお客さんが来ている為、 6:30に朝食を食べた。今日のお魚も、勿論、「黒島産」である。 お魚好きの私としては、うれしい限りです。しかも、お魚は、健康にもよいのです。 そして、頭もよくなるのです。





観測@9:00am
26日09時の観測模様 今日も、朝7:40に、観測に出掛ける。日記の更新で夜更かししている上、 朝も早いので、疲れがとれない。けれども、まだ目新しいことばかりで楽しいので、 大丈夫そうだ。









昼ごはん〜カレーライス@民宿「一五川」〜
サイト概観その1 今日のお昼ごはんは、カレーライスだった。「黒島産」の魚介入り。 美味しかった。しかも、他のお泊り客の皆様と総勢13人で カレーを食べた。一部屋に入りきらない人数でした。






子供達と、バトミントン&卓球@ふれあいセンター
放球 観測を終えて、民宿に戻り、部屋でだらだらと休もうとしていると、 民宿の子供達と近所の子供達が、バトミントンのお誘いにやってきた。 4歳と小1と小6の子供達。その可愛らしさに、疲れが吹っ飛んで、俄然やる気になる。 近くのふれあいセンターへ皆で歩いて行く。子供達は、途中で てんとう虫を見つけたり、蝶々を捕まえたり、こちょこちょ草でくすぐりあったりと、 とても元気で、素朴。うーん、いい環境。 途中道草をしながらも、近道を通ったりして、なんとか ふれあいセンターにたどり着く(まっすぐに行けば、15分足らず)。 それから、皆で、ネットを張ってバトミントン。年齢がまちまちなので、 あまりルールなどはなく、でもそこそこ真剣勝負で汗ぐっしょり。 その後、子供達にねだられるまま、卓球に移行。 1時間ほど遊んでいると、そろそろ観測に行く時間(13:40)。 そのまま、歩いて、サイトに向かう。元々気温が高い上に、汗もかいて、 もう、飲み物が飲みたくて仕方がない。今日、船がやってくるので、 その船内で販売しているアイスを買おうと、心に誓う。
観測@3:00pm
放球 13:50、無事サイトに着いて、放球の準備を開始。 14:30、無事打ち上げる。風船が放たれるということで、 子供達が見学にやって来た。「風船はどこに行っちゃったの?」と 尋ねられたので、「お空の向こうだよ。」と答えてみた。 無難な答え。本当は、途中で割れて落ちてくる。




夜ご飯〜カンパチの刺身など@民宿「一五川」〜
サイト 今日の夜御飯は、黒島産のカンパチと蛸のお刺身がメインだった。 他にも、砂肝の唐揚げや、牛肉の炒め物、鯛のお吸い物、マカロニサラダ、 などなど、栄養満点の品々が付いていた。






観測@9:00pm
フナ虫 今日も、19:40頃、観測に出掛ける。 この時間には、まだ明るくて辺りも見えるが、気球を上げる20:30には、 真っ暗になってしまう。しかも、サイトが海に近いため、フナ虫たちが たくさんやって来る。暗闇の中で、サンダルを履いた足に、フナ虫のあの もぞもぞとした複数の足が触れた時の感触は、まさに身の毛もよだつ感じである。 また、観測の待ち時間に、海の遠くの方で明かりがチカチカ点灯しているのが見えた。 2つあり、一つは明らかに船であるが、もう一つが判然としない。 救難信号ではないだろうか、とか話しつつ、謎は永遠に謎のままか。






文責:西山  撮影:小笠原・西山